グーグル、フェイスブックがすでにICO関連の広告を禁止してますが、スナップチャットもICO広告禁止になる見込み。
地合いって何?
地合い、よく聞く言葉ですね。
そもそもどういった意味でしょうか?
読みは、「じあい」。
市場での値上がりの傾向があり、活発な様子だと、地合いがいいと言われます。市場の雰囲気とでもいいましょうか。
逆に地合いが悪いのは、下がり調子ってこと。
とはいっても地合いがいいから、買えば儲かるとかは断言できるわけもなく、イナゴになるだけ、養分になるだけといった恐れもあるにはあるんですね。
地合いが強いといった表現や、軟弱な地合い、といった表現もあります。強いというのは、言うまでもなく地合いがいいことです。
OKWAVEで回答して、ビットコインをもらおう
いつの間にか、オウケイウケイヴでは、回答したひとにお礼として、bitcoinを贈る機能が付いてたようです。
感謝の気持ちとして、なので回答すると必ずもらえるわけじゃないんですが、この試みは面白いかも。
質問に答えるのが趣味、みたいな面倒見のいいひとなら、回答でほかのユーザーを手助けしながら、ビットコイン獲得がはかどりますね。
ちなみに僕の場合ならプログラム(PHP)のこととか答えられそうなので、やってみようかなと思ったりします。
