
モノやデータの売買とかの契約を効率よく自動化したので
スマートコントラクト、と考えています。
仮想通貨の「履歴」を過去から現在まで記録する技術が
こういったことに応用できるわけですね~。
ブロックチェーン上で契約をプログラム化する仕組み「スマートコントラクト」
【5分で速攻理解する】そもそも「スマートコントラクト」って何?
スマートコントラクトとは何か? Smart Contractの定義
とはいうものの、ですよ。
スマートコントラクトができたら、営業職がすぐ消えるとかではないと思う
んですね。
現在のリアル世界の仕事とか就業形態がすぐさま変わるとは思えないです。
おそらく僕が死亡するくらいの時代になったら変わるかなーとは思います。
とはいえ、割とすぐに実現されそうな気がするのが、音楽や映像の配信の分野
かなと思ってます。これって「誰が製作者か?」といった著作権の問題がからんで
くるので、権利保護の為にはスマートコントラクトに頼る必要性がでてくる
可能性が高いから。